梨王のメモ帳

TCGについて語るフリースペース的なもの

梨王杯

おつかれさまです。

 

10月に突入し、ついに梨王杯を迎えることとなりました。

 

当日は30人もの参加者に集まっていただきました。ありがとうございました❗

 

デッキ分布については


f:id:ameno-murakumo-as:20171016163300j:image

こちらのようになっており、rewriteとサンシャインが多く、続いて進撃、けものフレンズという順番での使用率となりました。

 

使用率トップの2タイトルについては、不利対面であったごちうさの弱体化に伴いイッキにトップメタに躍り出た形ですね✨

 

rewriteについては純ストック生成による山の強さに加えて優秀な早出しヒールによる防御力、シナジーなしのバーン持ちヒールと勝つための優秀な札が揃っていたものの、最近になってようやく頭角をあらわしてきたデッキで、僕も発売当初からデッキ自体は所持していたのですが最近まで強さに全く気づくことができませんでした。

 

発売当初からそのポテンシャルを見出だしていたゆ~じさんとかは本当に凄いなーと改めて思いました❗

 

サンシャインについては北見の中でも使用率が高く、優秀な早出しによる打点形成力と高い詰め性能を合わせた超攻撃型なデッキでありはまった時にダメージレースで大きな差をつけることが出来るデッキだと認識しています。

 

どちらのデッキも北見の中だけではプレイングの確率はされておらず、不安の残るところはありましたが、札幌からの遠征勢の方々のお陰で情報も得られ、プラスとなることが多かったです。

 

北見の中ではとても小さなコンテンツだったヴァイスシュバルツですが、この五年間で様々なプレイヤーが増えて盛り上がりつつあります。

 

来週のWGPでは出来ればレシピを残して更に勢いをつけたいと思います❗

 

短いですが終わります❗

 

おやすみなさいm(__)m

 

第4回WS札幌CSを終えて

お久しぶりです❗

 

先日、第4回WS札幌CSに参加させて頂きました❗

 

戦績は以下の通りです

 

予選

 

1回戦 vsTP○

2回戦 vsプリヤ(電源扉)○

3回戦 vsこのすば○

4回戦 vsけものフレンズ

 

決勝トーナメント

 

1回戦 vs SAO×

 

なんと、ヴァイスのCSではじめて決勝トーナメントまでいけちゃいました❗❗快挙ですよみなさん❗❗

 

終戦績についてはベスト16ではあったものの、決勝トーナメントで敗れたひるねこさんがCSの優勝者となり、僕としてはとても励みになる結果となりました❗

 

今回使用したデッキはこちらになります


f:id:ameno-murakumo-as:20170919213735j:image

 

僕はずっとペルソナを使用していて、CSでも使用する予定でしたが、ごちうさ弱体化によるペルソナの使用者の増加が十分にありえること、使用者の増加に伴いミラーの発生率が上がり、僕自身がミラーの経験不足により対面に自信が持てなかったことで、違うデッキを模索していました。

 

そんな中、CSの2週間前にたまたま札幌にいく機会があり、古くからの友人であるヒースくんとWSをした時にリライトを目にし、純ストック生成による圧倒的山の圧縮とレベル3の優秀さに凄く魅力を感じたのが握るきっかけでした。

 

デッキ自体は発売当初から持っていましたが、回しかたがよくわからなく、いままで参考となる資料が一切なかったため使用するのを断念していましたが、札幌の方々からの教えやブログ等から情報をあつめ、自分なりに2週間の間練習しました。

 

また、今回の環境を個人的に予想したとき、

 

・ペルソナ、サンシャインが大多数を占める

・サンシャインのメタとしてリゼロがそれなりのシェアがある

 

この二点を予想し、上記3つのデッキに不利対面とならず、自分が焦って負け筋をふまない限りは高い勝率で戦うことができるという理由からリライトを握ることにしました。

 

結果的には予想していた対面には1回も当たらなかったものの、予選は全勝することができたし、選択としては抜群に良かったと感じています。

 

今回のCSに参加してみて環境の移り変わりについて認識することができました。

 

けものフレンズ発売による、ごちうさ、ビビスト、の減少

ごちうさの二種選抜にともなう、ペルソナ、サンシャインの増加

・サンシャインの増加に伴うリゼロの増加

 

というところを垣間見ることができ、WGPに向けてどういったデッキが流行り、対策をするべきか普段とは比べ物にならない情報量をえることができました❗

 

今回対戦したり試合を見ている中で特に印象に残っているのは

 

・絶剣シノン

・サンシャイン

・リライト

 

この3つです。

 

僕はこの3つのデッキは現在のTeir1だと思っていて、非常にカードパワーも高く、キャンセルの見込みが高い山を作れたり、ワンチャンス作れるだけの優秀な詰めを持っていたりと他タイトルよりも抜きん出たものを持っているとおもいます。

 

CSの結果を見ても上位四名まではこの3つでうめつくされていることから、確信を持つことができました。

 

今回はリライトの戦闘力を十分に感じることが出来たため、次はペルソナを練りたいと思います❗

 

次のイベントが梨王杯、札幌地区と控えていますので、今回のCSでの教訓を生かして練習に励もうと思います。

 

今回対戦して頂いたみなさまありがとうございましたm(__)m

赤黒緑デッドゾーン

お久しぶりです。

 

先日北海道CSに参加してきました❗

 

仕事の都合で中々カードをさわることが出来ないまま迎えることになりましたが、大会の中で学ぶことがたくさんあり、結果はだせませんでしたが充実したCSでした。

 

CSを通して自分なりに環境を見たデッドゾーンの構築が出来たので書き留めておこうと思います。

 


f:id:ameno-murakumo-as:20170325080706j:image

 

こちらが最終日使用したレシピになります。

 

参考にしたのは、フェアリープロジェクトさまの対戦動画#39で使用されていたデアリカラーのデッドゾーンです。既存のチャージャー型とレイン型の何れもサイコイーヴィルが制限となりコントロール性能を落とすことになり空いたスロットに何を入れるか迷っていました。

 

そんなときにこの動画を発見し、枚数の足りない部分をサーチで補填する動きや、初動をライフ系にすることでレイン型よりオリオティス等のメタに対抗しやすくなるという利点が出来ていました。

 

また、流行の剣はアパッチウララーが絡むジャスキルが多いため、自分の手札をすべて使いきることで最低限ジャスキルを防ぎ、墓地リソースだけで戦うことが出来る数少ないデッキだと思いました。

 

結果的には色んなデッキタイプが結果を残し、サソリスやデリート、弱体化したと思われた5C剣やデアリ剣も多く当初考えていたものとは大きくことなるものとなり読みが甘かったなと思いました。

 

以下採用理由です

 

・デッゾ4、サイコ1、イーヴィル1、ドルハカバ3

積めるだけ入れました。デッゾは引けなくて打点が作れず負けることが多発したので4にしました。ハカバは枠の都合上で3。

 

・ライフ系8

11枚いれてるうちの初動。ライフの理由は盾からブースト出来るためいち早く5~7マナに達したいからです。ハンゾウ打ちたいけど6マナしかないって時にお願いする選択肢が出来ました。ダークライフはハカバやデッゾを落とす他マナの色を揃えるために使いました。

 

・ドルーター

ライフやパーツを引きにいくことで2→3→5の動きに繋げることや、ハカバ、デッゾを落とすことで疑似的に手札を増やすことが出来るほか、禁断爆発前に殴れる低コストとして採用。多色マナ武装系は盾受けが強いことが多く、マナ武装達成前及びこちらの禁断爆発達成前に何枚か割っておきたい対面も多かったため意外と仕事の多いカードでした。

 

・ライフプラン4

2→4→6の理想的な流れを作り4ターン目にタップインしてもジャッジ県外でハカバやドルブロを出し封印を剥がす動きが可能です。ディメンジョンゲートと迷いましたが、最速マナロックやメガマグマ、ハンゾウのNSにつながる要素も考えこちらにしました。

 

・ジェニー4

ライフからの3ターン目の動きのカード。今回サーチから動くデッキが対面としては多く、ピーピングハンデスはどのタイミングでうっても強いと考え4。サイコやデッゾの進化元としても使えるため○。

 

・ドルブロ4、キザム4

トリガー枠。今回はサソリスや剣が大半を占めることを予想し侵略0を積むより盾からのワンチャンスを狙いにいくことにしました。

結果的には剣を見るならドルブロをバトクロスにしたほうが強かった場面が多かったです。バイク戦ではドルブロ素出しで1ターン延命でき勝つことが出来たので難しい枠だと思います。

 

・メガマグマ2、マナロ1

このデッキの対応力を上げるための二枚です。サザンやサソリスにメガマグマを引いているだけでとても対処が楽になりました。軽減がある赤のコマンドとかんがえても十分なスペックを持っています。マナロックはビッグマナ系や剣やダンテも最低3色は使用していることが多く、出すだけでかなりのテンポをとることが出来ます。入れ得カードだと思います。

 

ハンゾウ1

今回の大活躍カード。相手のアタックに対して任意のタイミングで禁断爆発できる数少ない一枚。マナブーストに寄せた構築のためかなり出しやすくなりました。地味に破壊耐性も持っていて器用に動くことも可能です。

受けの強いデッキに突撃してトリガーでかえされてもこの一枚でターンをもらうことが出来ました。

 

最後の最後まで色々考えてそれなりに納得のいく構築が出来たので充実したCSでした。

対戦して頂いた方、ありがとうございました。

しばらくは本業のブシゲーに戻ろうかと思います。

WGP2016 感想

お疲れ様です❗

 

今回WGP2016札幌地区にWS、VGともに参加してきたのでその感想でも綴っておきたいと思います。

 

~WSの部~

トリオサバイバルに二年前に公式レシピをのせることが出来たメンバーで挑むことに

 

ポジションは・・・

先鋒 梨王

中堅 白銀(サンシャイン

大将 べべ(ミルキィ

 

となり、握るデッキを考えていました。

 

今回赤青GFかTPの2択で迷っていましたが、平均値の高さと、化以外のタイトルに対する安定した勝率もありTPを選択しました。

 

一回戦 vsペルソナ○ チーム×

のちに判明したのですがヴァイスの精鋭チームFukuiprosのメンバーの方々で最初から厳しい試合でした。

ペルソナは正直何も把握していなかったため、出てきたキャラを処理していくことに・・・

するとパンチする度にあっという間にダメージが入りそのままゲームエンド。。。

ヴァイスシュバルツって感じのゲームをしてしまいました・・・

対戦相手には申し訳ないことをしました(´;ω;`

横は中堅戦はキャンセル差でかなりダメレ負けてる感じでそのままTPの理想のルートを取られて負けてしまったという印象でした。

大将戦は再スタンドにドラが乗ったせいでビタキャンにより勝ち筋を失った形でした。正直配置によりけりなところがあったので仕方ない部分かな~と思います。

 

二回戦 vs化(真宵選抜)× チーム×

 

相性的には不利な対面だったので試される対戦でした 。羽川の連動の返しに何とか3に上げて圧縮が完成する前にPOS凛でリフダメ込みの5パンでキルしようと試みましたが、5パンとも全キャンされ負けでした。ヒールを抱えこんで耐久するルートをとればまだマシだった感があったので、経験値足りなかったな~と思いました。

中堅は時間切れ、大将は勝ちのチーム負け越しで僕らのトリオは終了でした。

 

結果として負けてしまったのは悔しいですが個人的な収穫はあったので次はそれを生かして頑張りたいと思います。

 

あと、普段Skype等で平日も一緒に調整していた尻王くんチームが今回二位になったのがとても嬉しかったです❗

 

次の地区ではまた新しいチームで頑張りたいです。

 

おわり。

 

赤黒デッドゾーンのお話し

こんにちは。デュエルマスターズ楽しんでますか? 

 

梨王です。

 

今回は、赤黒デッドゾーンについて僕が思ったことをずらずらと語っていきたいと思います。

 
f:id:ameno-murakumo-as:20161201121317j:image

 

上記のレシピは親方CSの時に使用した赤黒デッドゾーンのレシピです。

 

戦績は予選6ー1(1敗は墓地退化)

決勝トナメ

一回戦 赤黒カウンター剣 ○○

二回戦 NEXミラダンテ ○○

準決勝 赤黒カウンター剣○××

三決 3キル4C剣×○×

 

でした。

 

復帰したてで正直デッキを何にしたら良いのかも解らず悩んでいたところ、友人に「今の環境のトップシェアは赤黒剣と赤黒デッドゾーンらしい」という情報を聞き、ソニックコマンドをrevFで組んでいたことから赤黒デッドゾーンをチョイスしました。

 

このデッキの一番の強みとしては、4ターン目のブラックV→サイコからの3ハンデス+Wブレイカーのお手軽さだと思います。マナチャージやカードを1枚プレイしていれば相手はこちらの最速4ターン目のハンデスの次点でハンドレスor1枚となり、盾二枚から返さなければ次のターンのこちらのスピードアタッカーやデッドゾーンでほぼ負けを強いることができます。

 

あと、タイムトリッパーとウソと盗みのエンターテイナーを無理なく積めるスロットがあることが魅力だと思います。

 

前者は環境デッキの最速の動きを後攻からでも止められる数少ない一枚であり、ミラーのブラックV→サイコ、カウンター剣等のスクチェンマナロ、NEXミラダンテのルピア→NEX、ジャクポのミラクル→ジャクポ、シリンダーの最速ミラダンテ、いずれも4ターン目の動きであり、ここを止めると1ターンの停滞が生まれます。この1ターン

にブラックV+サイコの3ハンデスが絡むことにより、限りなく返し辛い状況を作ることが出来ます。

ブラックVが引けなくても、ここで後者を立てることで剣やミラダンテ等強力な踏み倒しメインのアーキタイプから追加ターンをもらうことも可能です。特にカウンター剣は鉄拳orマッカランでなければこの面を返すことが出来ず、何れかを引けなければしばらくの間停滞してしまいます。

 

以上の点からこの環境にマッチしたハンデスコントロールデッキであるという理解の元で試合数を重ねていくこととなりました。

 

デッキ相性と使用感(個人的な感想)

 

赤黒カウンター剣○

トリッパー→ジェニー→エンテーの順に投げるとエンテーの除去をケアしながらほぼ安全に面を固めることが出来ました。気をつけなければならないのはタイザーからの剣でキルされる可能性があるためエンテーを立てるかサイコにデッドゾーンを重ねて場にドラゴンを残さないことを心がければより勝率も上がりました。ボルドギに関してはタイザーを踏まない限りは序盤でのキープは辛いので出ても一面かな~という印象でした。ムシャホール採用型は1枚で返されてしまうのでハンデスで抜けなければ押しきられて負けてしまうでしょう・・・

 

デアリ剣○

勝率的にはかなり高い確率で打ち取ることができました。先行取れればサイコが間に合い、後攻でもトリッパーを立てれば良いため、先にコントロールして勝てます。ただし、ムシャホールからの剣のワンキルルートはエンテーを超えてキルすることが出来るためその時は盾のジエンにすべてをかけましょう。ハンドを使いきることでアパッチをケアすることも考えましたが最速の動きに間に合わないことが多かったです・・・

 

ドロマー○

基本的にはジェニー等で1ー1交換していてハンドの質自体はあまりよく無いためこちらも出来る限りハンデスで動きます。ブラックVの侵略無しがオリオティスの2500を無視し、デッドリーハイウェイをケアしつつ相手のプランを崩しながら動ける他ジャッジを踏む囮として使えるためサイコ、デッドゾーンを温存しつつ戦います。打点が届くか、マナがジャッジ圏外になったら侵略で一気に勝負を決めます。マリエルは天秤を抱えておくかデッドゾーン通常進化、ジエン等に依存することになりますが、先に制圧が決まればどうにかなると思いますが、ハンデスが噛み合えば必殺奥義ラストストームはほぼ返せないので割り切りですね。

 

5Cジャクポ△

 

なんとも言えないポジションなのですが、こちらがハンデスを先に決めてしまえば勝ち、先にニコルボーラスを立てられたら負けみたいな印象があります。また、デッドブラッキオでサイコやデッドゾーンをマナに飛ばされると再利用出来なくなるため盾はハンド0の時に割りたいですね。ジャクポ→プチョ→プチョのファイナル革命もきついですが、プチョで飛ばされたサイコを生かし9マナたまればジエン手打ちブラックVでアタッカーは確保出来るので、返す選択肢はあると思います。

 

CS前に勉強したのはこれくらいですね。エンテーでコントロールしきって叩くをテーマとしていたため、盾は薄めの構築になっています。そのせいで準決勝、3決のムシャホール採用型の剣にはペースを握られ続け、マッチを落とす結果となりました。現在使用しているデッドゾーンは違うアプローチを試している段階ですので内容がもしまとまれば文章にしてみようかな~と思います。

 

これからもう少し勉強を重ねて大会に挑戦して行きたいな~と思っているので、もしどなたか会うことがあればよろしくお願いします❗

昨今の梨王

お疲れ様です。

 

気付けばもう就職して五年という時間が経ちました。早いものです・・・

 

転勤がある仕事であるため、もうそろそろ入社してから三回目の転勤が近づいてきました。せっかく地域でTCGを通じて出会った仲間ともしばらく会えなくなるかもしれないとおもうと寂しいですが、その分心機一転して、また新たなコミュニティに参加出来ればな~と思う次第です。

 

さて、そんな僕を五年間支えてくれたTCGについて私目線で周りの環境について語りたいと思います。

 

ヴァイスシュバルツ

 

梨王杯というイベントを企画させてもらったのですが、このイベントを堺に環境を意識するプレイヤーが増えたな~と感じます。札幌方面から来ていただいた方々のプレイを拝見したことによって、勝ちに持っていく課程を意識する等良い影響を受けた人が増えました。

TPや化等の所持者も増え、より内容のある練習が出来るようになったことはとても嬉しく思います。個人的には良環境だな~と思ってます。

 

デュエルマスターズ

 

最近CSの開催の影響もあり今一番熱いかも知れませんね。久々にやり過ぎたカード「ドギラゴン剣」を軸に添えたいくつかのアーキタイプデッドゾーン、ミラダンテ等様々なデッキが見られるのでとても面白い環境だと思います。個人的にはデッドゾーン押しですが次CSで握るとするなら5C剣を練習したいな~と思っています。

 

遊戯王

 

たまに触る程度でしか僕はやってないのですが、十二獣の開局一枚から召喚権を使わずフリーチェーン除去+ランク4を立てる動きが今のスタンダードとなっているのでむかしのようにバックを強く出来る他、妨害できるモンスターを立てたりして制圧しあうゲームな印象。十二獣しかいないクソ環境というのを耳にしますが、それは大きな間違いでしっかり掛け合いの出来るゲームになっているし、このテーマのおかげで色んなテーマが活躍できるようになっていると思うのでそう思っている人は一度使ってみることをオススメします☆注目度は高めです!

 

ヴァンガード

 

環境を意識するプレイヤーは少数ではありますが、ワイワイ楽しくやっている姿を多数見受けられるため、良いゲームだなぁと思います。ギアクロの使用率が高いのでミラーの練習がたくさん出来て個人的には嬉しいです。

 

結構今の状況に満足している梨王でした。

自己紹介

はじめまして。北の大地で色々なカードゲームをしています梨王(なしおう)と言います。

現在ヴァイスシュバルツを中心にカードゲームをやっています。

日頃の起こった出来事等したためて行こうとおもいますので、よろしくお願いします。

過去TCG戦績

WS WGP2014札幌地区トリオ2位(ニセコイ)
VG BCF2016札幌地区トライスリー2位(ギアクロ)
DM 第一回親方CS 4位(赤黒デッドゾーン)
WS 第4回WS札幌CS ベスト16(rewrite)
WS WGP2017札幌地区トリオ2位(rewrite)
WS WGP2020札幌地区ネオス2位(SAO)
WS WGP2021札幌地区ネオス4位(デアラ)

まだ優勝経験がないので、大きな大会で優勝することが目標です。

あったことがある人もこれからあう人たちもよろしくお願いします❗